以前も書いたことがあるんですが、EBAYでオープンケースされて対応しようと思ってTake actionを押してもエラーが表示されて何も出来ないことあります。
これEBAYのエラーとはいえ、放置していたら普通に強制返金+ディフェクトにカウントされてしまいます。
僕の場合は後でEBAYに伝えても決定は覆らなかったので、かならずケースがエスカレーションされる前に対応するようにしましょう。
まず一番の原因で考えられるのはブラウザのクッキーです。
クッキーをキャッシュするか、いつもGoogle chromeを使っているならIEに変えてみるなどブラウザを変更して試してみましょう。
それでもエラーが出る場合はPayPalに連絡して返金してもらいましょう。
返金したことをEBAYに伝えれば、対応してくれるでしょう。
ケースが閉じてからアピールしてもディフェクトは削除してくれる可能性はありますが、エスカレーションされる前に連絡したほうが良いですね。
ただしこれはあくまで返金する場合なので追跡番号をアップロードしたいのであればEBAYに直接連絡するしかないでしょう。
恐らくクッキーが原因だったと思いますが、僕は何度かEBAYジャパンの方から返金してもらいました。
期限ギリギリだったら、もしかしたら先にEBAYが対応してしまう可能性があるので、なるべく早く対応するようにしましょう。
取引が多くなければ一件のディフェクト結構大きいですからね!